2024年8月2日と3日に、新宮CoCoスクエアのグランドオープンを記念して開催されたイベントに、多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、内容の濃い充実した2日間となりました。
初日の司会は、 糸川さんとハマダマリコさん。
一般社団法人中小企業事業推進機構の代表理事、平井良明さんの開会挨拶からスタートしました。
続いて、ユヌスジャパンの岡田昌治さんが「なぜ今の社会に社会起業家が求められているのか」というテーマで講演を行い、社会起業の重要性について深く掘り下げました。
株式会社カムラックの賀村研さんは、「かむちゃんのしくじり先生 〜カムラック誕生秘話と地域の中の繋がり経営〜」というタイトルで、カムラック設立の背景と地域との繋がりの重要性を語ってくださいました。
また、吉田雅紀さんは「スキメシⓇ」の観点から、いかに好きな仕事を見つけてそこで飯を食べていくかという、起業家精神を話していただきました。
軽食と交流タイムでは、参加者同士が交流を深め、レンタルボックス・ブックマンションのオーナーたちの紹介も行われました。
続いて、梓書院の前田司さんが「ものがたりは活性化の原動力」というテーマで、地域や企業の活性化におけるストーリーテリングの重要性について講演しました。
しくみデザインの中村俊介さんは、「すごいは一度だけ、楽しいは何度でも。」というテーマで、クリエイティブな発想の大切さを楽しく伝えてくださいました。
福岡キャリアコンサルタントチームの南玲子さんが、「短時間正社員におけるキャリアコンサルタントの役割」について講演し、現代の働き方におけるキャリアサポートの重要性をお話しいただきました。
ICIの島田晃徳さんがコールセンターの紹介を行い、地域の特性を活かしたサービスの重要性について詳しくお話しくださいました。
2日目も平井良明さんの開会挨拶から始まりました。
キャリアコンサルタントの池元正美さんが、「キャリア開発で自分を活かす」というテーマで、自身のキャリアを最大限に活用する方法について講演しました。
初日に続き、ICIの島田晃徳さんがコールセンターの紹介を行い、地域の特性を活かしたサービスの重要性について詳しくお話しくださいました。
起業支援ネットワークNICeの代表増田紀彦さんは、「顧客認知価値を高めて売上げを伸ばそう!」というテーマで、ビジネスにおける価値の重要性について語ってくださいました。
午後には軽食と交流タイムが設けられ、参加者同士のネットワーキングの場となりました。
成田好さんが「ソーシャルグッドなクラファン」というテーマで、社会に良い影響を与えるクラウドファンディングについて講演しました。
続いて、賀村研さんが再び登壇し、1日目と同様に「かむちゃんのしくじり先生 〜カムラック誕生秘話と地域の中の繋がり経営〜」というテーマで講演を行い、参加者から多くの共感を得ました。
2日間にわたるイベントを通じて、多くの素晴らしい講師の皆様から貴重なお話をいただきました。本来なら2時間ほどかけて話される内容を、30分という限られた時間で凝縮して講演していただき、その内容の濃さに感動しました。参加者の皆様も熱心に耳を傾けてくださり、交流の場でも活発な意見交換が行われました。
今回のイベントが成功したのは、参加者の皆様と講師の皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。今後も新宮CoCoスクエアを拠点に、地域の活性化と新しい働き方の推進を目指してまいりますので、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。
新宮CoCoスクエアチーム一同